おめでたい
生きていて、
友達とおしゃべりできて
おいしいとかんじられて
毎日通う場所があって
そうした日々の営みが、
人生をはれやかに
おめでたくし
やがて、わたしは
おめでたい人になっていく。
kokoimaでは就労継続支援B型と生活介護の
制度での受け入れを行っています
「生きてるだけでおめでたい」がモットーであり、生きることを支えあう場でありたいと願っている事業所です。 1人ひとりのおめでたい「ハレ」の日を、メンバー皆で祝う企画があります。
さらに月1回ほどはイベントを実施し、まちの人の参加も受け入れています。まちと共生しながら育っていきたい事業所ということも、重要なモットーです。
見学や利用体験もできます。まずは一度お問い合わせください。
まちに開かれた場所
ちょっと顔を合わせたことのある人が多いまちは安心なまち。地域の人と接するちいさな機会がたくさんあることで、つながりを体感できることを大切にしています。
その人に合わせた仕事
部屋の中での作業、販売、裁縫、農作業、力仕事などなど、多様な仕事があるので、その人に合わせた仕事ができるよう、個別ケアを大切にしています。
対話を大切に
毎朝みんな揃ってのミーティングを行います。集団ルールはなるべく少なくし、何かあればミーティングでみんなで話し合って考え、決めるようにしています。